良い声を出すために意識するポイントがある。

かける お腹で空気に圧力をしっかりかける
腹式呼吸で取り入れた空気を、お腹でしっかり支えながら押し出す。お腹で支えるとは、お腹の筋肉に力を入れて、お腹をカチカチにしぼること。しっかりと声帯に向けて圧力がかかるように、背筋を伸ばす。
 
受ける 声帯が空気の圧力をしっかり受け止める
でかけた空気の圧力を声帯がきちんと閉じた状態で受け止めないと、張りのある声は出ない。声帯が閉じたまましゃべると、ささやき声になる。音声として聞き取りやすい声というのは、声帯がきちんと閉じている状態でなければ出せない。
間違いやすいのは声帯を閉じることとのどを詰めることはまったく別物です。のどを詰めるというのは、のどに力を入れ、声をしぼり出すこと。のどは詰めずに声帯を閉じる。
 
邪魔しない 口やのどが空気の流れを邪魔しない
口の開き方は、その開き方によってのどを開くことができるのか、開くことができずに閉じてしまうのか変わってしまうくらい重要な項目。お腹から空気を押し出し、声帯でしっかり起こした振動を、口の開き方が悪くのどの開きが足りないせいで、パワーダウンさせてはいけない。